2019年8月12日月曜日

USCMA(米国公認管理会計士)から外資系CFOへの道

今年の2月に1つの決心をしてから、はや半年。
時が過ぎるのは早い。

その間なにもしてなかったわけじゃなくて、

コントローラーとしての仕事をしながらも、自分の向かうべき方向を模索していました。

やっぱり資格が欲しいなという誘惑に苛まれ、本屋で証券アナリストの本を立ち読みしたり、ブログやユーチューブを見たりもしました。

が、結局、金融や市場との理解は自分が戦うところではないなと。
ここは銀行、証券の人に任せておけばいいのだ。

よって、前回のブログで書いた通り、ファイナンスの専門家としての資格

CFAとか、証券アナリスト、簿記1級、などなど、の勉強はやめます。


金融のプロになるのではなく、自分はあくまで事業会社としてのコントローラーであり、どう事業を成長させるのか、に価値を置くべきなんです。

ファイナンスはあくまで、ツール。

FP&A、その先にあるCFOは、会計、企業財務の知識を持った、経営者なんだと。
CEOを支える戦略家になるべきだと。

だから、これからはコンサルティング力をつけるべく、やっていきたいと思います。

この三連休は多忙な生活から離れてこれからを整理するとても良い時間でした。

早速、案件サイズ、製品別の過去実績を洗って、今後の打ち手を提案する資料を作ってみようと思っています。

こういう方がやってて楽しいし。

では。


9 件のコメント:

  1. EveryFridayさん、こんにちは。日本に財務会計の仕事をしているベトナム人です。EveryFridayさんの記事を読んで、自分のことが書かれている感じがあります。前投資の為証券アナリストの勉強等もハマったことがありますがあちこちでしたら目標を達成出来ず中途半端になると思って、今は建設計理士の資格の勉強と財務会計のスキルの磨きを集中しています。来年USCMAを勉強する予定があります。FP&Aの世界に入ってから1年だけで色々なところが分かりませんがやりがいのある仕事だと思います。Financial controllerに必要な知識、スキル、読むべき本を教えていただければ幸いです。I am so sorry for my poor Japanese. I am doing financial accountant in a construction company. When searching the information of USCMA, I found out your blog. sometimes i get confused in career path, i like my current job but I always feel unsafe if not learning some thing new, something make me more competitive in labor market. I was interested in stock market but to reach to the level of analyst in fund or bank, it will take a lot of time. So I decide to improve the necessary skills for my current job first. I am very new in Financial controller world, it would be very helful if you can please tell me what books i should read, what skills i should learn( excel etc) to become a good financial controller. Many thanks.

    返信削除
    返信
    1. Hienさん、お返事が遅くなりすみません。
      同じですね~、私も証券アナリストに何度も興味を持ったことがありますよ。
      でも資格を勉強するのはお金だけでなく、時間もかかりますので、、、私も結局勉強せずに今に至っています。
      さて、FP&Aの仕事ということで、これも私と同じですね。一緒に頑張りましょう。CMAの資格はとても良いと思います。

      Financial Controllerとして私が最近力を入れているのは、KPIをセットして、それをドライブする(=営業さんにこういう数字を重視してくださいというコミュニケーションをする)ことですね。それで、Weeklyで細かくチェックしていくと、良い指標と悪い指標が見えてくるので、悪い部分をどう改善するのか、という打ち手を考える、それの繰り返しです。コントローラーのやることって、経営者目線で考えることと、PDCAをひたすら回すことだと思います。

      ただ、ベースとしての会計知識とか、Order to Cashまでの一連の流れの理解とか、分析の型みたいなものは必要ですね。

      Hienさんがどの程度の経験値をお持ちなのかわかりませんので、アドバイスが的外れになってしまうかもしれませんが、知識という意味では次の4つをやりました。それ以外は仕事の中で身に着けていった感じです。

      1.簿記2級まで取得して、そのあと1級まで勉強
      2. CMAで管理会計の知識を高める
      3. 企業価値評価(DCF, Valuation)の勉強
      4. 3と関連しますが、Corporate Financeの勉強

      削除
  2. EverydayFridayさん;
    ご返事、アドバイスを頂き、ありがとうございます。
    KPI管理する方法はBalance Scorecardの活用ですね。確かにUSCMAは実践的な資格です。私は経理をしたのは3年目です。経験が薄いものです。
    教えて下さった4つ中は
    1.簿記と同じ建設業経理士2級を取得しました。簿記1級は外国人の私にとって難しいと思います。日本語がもうちょっと上達したら勉強します。
    2.EverydayFridayさんの様なFinancial Controllerを目指していますのでUSCMAを中心に勉強して、10月受検する予定ですがESSAYの試験は少し心配しています。ESSAYの勉強する方法についてアドバイスいただければと喜びます。
    3と4はUSCMA試験が終わってから勉強します。またよろしくお願いします。


    返信削除
    返信
    1. ESSAYの勉強は、私はまったくしませんでした。というのも、ESSAYで出題される問題はMultiple Choiceで問われる知識と重なるからです。それに、ESSAYは出題のパターンが多すぎて対策するのが難しいと考えたため、Multiple Choiceを完璧にする方に時間を使いました。
      ただし、ESSAY問題で点数を取るためのコツがありまして、わかりやすく回答することです。ロジック→式→回答という流れを見やすく回答することが大切です。あと、意味のない文章を長々と書いても加点されない印象です。記述式とは言え、そこまで詳しい論述は求められていませんし、そんなに時間もありません。回答を簡潔に書くことが大切ですね。

      10月の試験、頑張ってください。

      削除
  3. everydayfridayさん、ご回答ありがとうございます。そしたらMultiple choice に中心に勉強して、Essayの回答を簡潔に書くことを練習します。

    返信削除
  4. everydayfridayさんのアドバイスのおかげでCMAのPart 1を合格しました。報告いたします。Part2も頑張って、引き続きよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. おめでとうございます!
      ご報告いただいて嬉しいです。
      次はパート2ですね、計算も多いのでタフですが、パート2が合格できると大きな自信になります。ぜひ、合格を勝ち取ってください。

      削除
    2. everyday friday 様、ありがとうございます。Part2も合格いたしました。最初からeverydayfriday様の投稿を読まないと今の結果ができないと思います。いつもアドバイスいただきありがとうございました。

      削除
    3. おめでとうございます!
      お返事が遅くなりすみませんでした。

      少しでも私の投稿が助けになったのであれば、これ以上の喜びはありません!

      削除

FP&Aの仕事は忙しいのか(コントローラー編)

前回の投稿から大分時間が経ってしまいましたが、この間に世の中は大きく変わってしまいましたね。。。 今日はFP&Aの業務量について。 FP&Aという仕事は、以前は外資系にのみ存在する仕事というイメージがありましたが、NECや資生堂など著名な日本企業でも普及し始めたと...